[社会・文化ユニット第14回研究会]「『第4回アフリカの紛争と共生 国際フォーラム(ヤウンデ)』の開催にむけた打ち合わせ その1」(2014年7月19日開催)

日時:2014年7月19日(土)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階、小会議室1

プログラム

西アフリカの「紛争と共生」ポテンシャル

報告

2014年12月にカメルーン・ヤウンデで行われる第4回国際フォーラムに向けて、社会・文化ユニットのメンバーとフォーラムでの発表者が集まり、フォーラムでの有意義な発表と議論のために意見交換を行った。

まず、フォーラムのオーガナイザー松田素二氏が、第1回目のナイロビ・フォーラム( 2011)、第2回目のハラレ・フォーラム(2012)、第3回目のジュバ・フォーラム(2013)まで議論の流れを総括し、ヤウンデ・フォーラムで期待される議論について述べた。次に、発表予定者それぞれが発表内容について短く報告し、それについて質疑を行った。

これまで国際フォーラムの舞台となった東アフリカや南部アフリカ、南スーダンと、カメルーンを含む中・西部アフリカは、歴史的にも文化的にも社会のあり方も大きく異なっている。そのような中・西部アフリカにおいて特徴的な「アフリカの潜在力」はあるのか、あるとしたらどのようなものであるのかについて、意見交換を行った(平野美佐)。

カテゴリー: 社会・文化(テーマ別研究ユニット) パーマリンク